投稿

3月, 2015の投稿を表示しています

オットーカーン オットーカーンbyロットリング 万年筆 (OTTO KERN by Rotring fountain pen)

イメージ
こんにちは文虫です。 季節の変わり目もあり、天気が荒れ気味ですが如何お過ごしでしょうか? 風邪をひきやすい状況ですので手洗いやうがいをしっかりしましょう! 今回はとてもレアな万年筆の記事を一つ ドイツのファッションブランド「 OTTO K ERN 」と 「Rotring」とのコラボ万年筆。 Rotring Kern Collection 「OTTO K ERN by Rotring」 OTTO K ERN by Rotring この万年筆は Y様より「ブログのネタにでも」と 言っていただき、お借りする事で実現できました! まずは最初にお礼申し上げます! さてこの「オットーカーン」 ドイツのデザイナーの方でして、自身で立ち上げたブランド。 特別輸入代理店等もなく、日本展開はしてない 様子でして、国内では全く無名のブランドです。 本国ドイツではそこそこメジャーらしいのですが正直ピンときません。 一方ロットリングは日本でも言わずと知れた筆記具メーカーですね。 シンプルデザインでメタルボディ ・外観について ボディはメタルとレジンで、配色もブラック&シルバーでシックな雰囲気 専用のケースがアルミ製でブランドロゴが入っていて、ちょっとオシャレ。 ケースには専用のクロスカバーも入っていて保管には重宝します。 結構思いキャップ キャップはメタルで17g前後あります。 キャップだけでも パイロットのプレラ よりも重く、なかなかのヘビーっぷり 手に持つとずっしり感があります。 クリップは固定タイプで、ブランドのロゴが刻印さています。 ロゴがあまり目立たないのでもうちょっと遊び心があっっても 個人的にはOKなんですけどね。 Kのロゴがカッコいいでしょ? Y氏よりお見せ頂いた当初はスチールニブと聞いていたのですが ニブには750と表記があります。 これはパーミル表記で、750/1000を意味していて Karat表記でいう18/24と同じ意味をもちます。 すなわち18金を意味します。 海外のサイトで情報収集した所、殆ど情報が無かったのですが この万年筆には鉄ペン版と金ペン版の両方があるようです。 750の表記がある事から、こちらは18金版で間違

パーカー 5th インジュニュイティ ブラックラバー&メタルCT (PARKER 5th INGENUTY BlackRubber&MetalCT)

イメージ
こんにちは文虫です。 花粉が舞う季節になってまいりました。 そろそろ春の新生活に向けて準備を始める方も多いのではないでしょうか? 進学される方、新社会人としてデビューされる方・・・ 今回はそんな新生活にもマッチしそうな一本を取り上げたいと思います。 PARKER 5th Ingenuity BlackRubber&MetalCT 2011年の冬にデビューした、パーカーの推し推しモデルこと 「インジュニュイティ」 万年筆でも、ボールペンでも、ローラーボールでも、シャープペンシルでもない第5のペン。 このペンは5thテクノロジーと呼ばれる新しい方式のペン先で、先端に施された 微細な複数のスリットからインクが滲み出るというカラクリ。 新しい物好きなら心をくすぐられますよね?そんな5thシリーズの中でも 文虫が購入したのは1stラインナップのモデルでもある 「ブラックラバー&メタルCT」 5thテクノロジー ・パーカー5thについて 最近では大きい文房具店なら高確率で5thの試筆台が用意されています。 デビューの2011年11月から結構時間も経過しており メリットなどに関しては他のサイトでも多々取り上げられている事と 思います。 ですがやはり以下の6つは5thの特徴を語る上で外せません! ①書き心地の良さ ②滑らかでかすれない ③ドライアップしにくい ④発色が美しい ⑤裏写りや手にインクがつきにくい ⑥リフィルタイプなのでインク補充などの手間が不要(交換するだけ) ①「書き心地の良さ」 「滑らか」の言葉通り、確かに滑る様な書き心地です。 どこまでもフラットにスルスルと線が伸びていきます。 万年筆とは一味違い、良い意味で言えば「フラット」ですが 逆にペン先から手へと伝わってくる感触、「情報」が少ないとも言えます。 構造的にはペン芯が「しなる」構造になっており、紙に対して ペン先が設置する際の「あたり」が柔らかく、書き手にとっては 「お!なんか滑らか!」と感じさせてくれます。 ペン芯で「しなり」を フードで「コシ」を演出してます ②「滑らかでかすれない」 万年筆でいう所のインクフローに該当しますが、5thは線が良く伸びて インクが息