パイロット カスタムヘリテイジ912 万年筆 (PILOT CUSTOM HERITAGE 912 FKVH2MR FA)
今日はパイロットの万年筆
カスタム ヘリテイジ 912について記事を書こうと思います。
購入したのは2年くらい前の秋だったかと思います(うろ覚え)
憧れのフォルカンニブ。初めてのフォルカンニブ。
精悍なシルバーカラーのリングとクリップ
パイロット伝統の金玉クリップじゃないのが若々しさを感じさせますね。
カスタム912は全種類のペン先を選択できるので
万年筆好きなら1本は買いたい万年筆ではないでしょうか?
実はだいぶ前からフォルカンは欲しかったのですが、文虫はベスト型が比較的好みなんです。
当時、バランス形の742や743しかフォルカン設定がなく、いまいち購入を迷っていました。
ヘリテイジ912が発売され「買うならこれだな」と思い、その後購入に至りました。
実は購入後遊びすぎてあっという間にスリットがガバガバに!
ニブの表面も裏書きなどで傷だらけになってしまいました。
そのうちオーバーホールしようと思い倉庫に保管していましたが
去年の冬、重い腰をあげて自分で再メッキをして、スリット等の調整しました。
表面のロジウムをキレイに剥離させます。
そして目を調整しながら丁寧に丁寧に研磨です。
濡れたような艶になれば準備OK!
スリットの調整やペン芯との噛み合わせも行い、ベストな状態に仕上がりました。
かなりの筆圧かけてもインク切れしません。
購入時は筆圧をかけると割とすぐ2本線になり、その後インク切れを
起こす状態でした。
(通常使用に問題ない範囲です)
そもそも無理な筆圧で書く行為じたいやめておくべきなんですけどね。
購入時よりも良好な状態に仕上がったので当分は優しく
使用していきたいと思います。
樹脂軸なので、見た目のボリュームと異なり、かなり軽い。
コンバーターのCON70を装着した状態でも実測でわずか重量16gしかない。
(本体部分のみ)
筆圧の要らないフォルカンニブとの相性はとても良好。
もともと筆圧が極圧だった文虫。
中学くらいの時は筆圧でノートがボコボコ、手汗で紙はしわしわ
そんな毎日。
当然自然とノートをとる行為が嫌いに・・・
もう高校のレポートなんか完全に苦行です。
あ・・・だから私って馬鹿なんですね(笑)
納得しました。
(文房具は小学生の時から好きでしたけど)
さておき
フォルカンニブではありませんが大人に
なってから柔らかい万年筆と出会い・・・
「字を書くのに必要な筆圧はこれくらいでいいよ」
そんなメッセージをペンから受け取りました。
ペンが正しい筆圧を教えてくれるのです。
ペン先の「しなり」が筆圧インジケーターとして機能し
お・・・今は強すぎだな・・・
お・・・丁度良い「しなり」っぷり・・・
お・・・こんな弱くてもちゃんと書ける・・・
こんな具合で筆圧を嫌でも意識させてくれます。
一般的にマニア向けや上級者向けみたいに言われる軟調ニブ。
ある意味でその通りですが、逆に最初にこの軟調ニブに出会って
いたら文虫はもっと早いうちに筆圧を矯正できたのではないだろうか?
そんな事を思わずにはいられません。
(そしたらきっと今頃医者か学者に!・・・ならない・・・ね)
だからこそ万年筆が気になってる方には「あえて」
このフォルカンニブから始めてほしいとも思います。
部品構成もオーソドックスで特別難しくはないです。
最初からコンバーターも付属しているので、セットでインクボトルを
買えばすぐにでも大量筆記ができます。
感想
すごいギミックがあるわけでもなく
特別な高級感があるわけでもないですが
万年筆の楽しさ、万年筆の奥深さ
万年筆の本質的な魅力を体感できる良い万年筆です。
そして正しい筆圧を教えてくれる良い先生でもあります。
※筆圧は矯正されても字はキレイにはなりません(笑)
※頭が良くなる保障もありません(笑)
価格も良心的なので、良い万年筆、良い先生が欲しいなら
とりあえずこのフォルカンを一本持っておくのはいかがでしょうか?
失敗しない万年筆ですよ。
文房具 ブログランキングへ
カスタム ヘリテイジ 912について記事を書こうと思います。
購入したのは2年くらい前の秋だったかと思います(うろ覚え)
憧れのフォルカンニブ。初めてのフォルカンニブ。
HERITAGE 912 FA |
精悍なシルバーカラーのリングとクリップ
パイロット伝統の金玉クリップじゃないのが若々しさを感じさせますね。
カスタム912は全種類のペン先を選択できるので
万年筆好きなら1本は買いたい万年筆ではないでしょうか?
実はだいぶ前からフォルカンは欲しかったのですが、文虫はベスト型が比較的好みなんです。
当時、バランス形の742や743しかフォルカン設定がなく、いまいち購入を迷っていました。
ヘリテイジ912が発売され「買うならこれだな」と思い、その後購入に至りました。
ボロボロ |
ニブの表面も裏書きなどで傷だらけになってしまいました。
そのうちオーバーホールしようと思い倉庫に保管していましたが
去年の冬、重い腰をあげて自分で再メッキをして、スリット等の調整しました。
再メッキ前 |
表面のロジウムをキレイに剥離させます。
そして目を調整しながら丁寧に丁寧に研磨です。
濡れたような艶になれば準備OK!
プラチナコーティング! |
かなりの筆圧かけてもインク切れしません。
購入時は筆圧をかけると割とすぐ2本線になり、その後インク切れを
起こす状態でした。
(通常使用に問題ない範囲です)
そもそも無理な筆圧で書く行為じたいやめておくべきなんですけどね。
購入時よりも良好な状態に仕上がったので当分は優しく
使用していきたいと思います。
スマートな佇まい |
樹脂軸なので、見た目のボリュームと異なり、かなり軽い。
コンバーターのCON70を装着した状態でも実測でわずか重量16gしかない。
(本体部分のみ)
筆圧の要らないフォルカンニブとの相性はとても良好。
もともと筆圧が極圧だった文虫。
中学くらいの時は筆圧でノートがボコボコ、手汗で紙はしわしわ
そんな毎日。
当然自然とノートをとる行為が嫌いに・・・
もう高校のレポートなんか完全に苦行です。
あ・・・だから私って馬鹿なんですね(笑)
納得しました。
(文房具は小学生の時から好きでしたけど)
さておき
フォルカンニブではありませんが大人に
なってから柔らかい万年筆と出会い・・・
「字を書くのに必要な筆圧はこれくらいでいいよ」
そんなメッセージをペンから受け取りました。
ペンが正しい筆圧を教えてくれるのです。
ペン先の「しなり」が筆圧インジケーターとして機能し
お・・・今は強すぎだな・・・
お・・・丁度良い「しなり」っぷり・・・
お・・・こんな弱くてもちゃんと書ける・・・
こんな具合で筆圧を嫌でも意識させてくれます。
一般的にマニア向けや上級者向けみたいに言われる軟調ニブ。
ある意味でその通りですが、逆に最初にこの軟調ニブに出会って
いたら文虫はもっと早いうちに筆圧を矯正できたのではないだろうか?
そんな事を思わずにはいられません。
(そしたらきっと今頃医者か学者に!・・・ならない・・・ね)
だからこそ万年筆が気になってる方には「あえて」
このフォルカンニブから始めてほしいとも思います。
筆圧インジケーター搭載! |
部品構成もオーソドックスで特別難しくはないです。
最初からコンバーターも付属しているので、セットでインクボトルを
買えばすぐにでも大量筆記ができます。
説明を追加 |
カッコイイとはこういう事さ |
感想
すごいギミックがあるわけでもなく
特別な高級感があるわけでもないですが
万年筆の楽しさ、万年筆の奥深さ
万年筆の本質的な魅力を体感できる良い万年筆です。
そして正しい筆圧を教えてくれる良い先生でもあります。
※筆圧は矯正されても字はキレイにはなりません(笑)
※頭が良くなる保障もありません(笑)
価格も良心的なので、良い万年筆、良い先生が欲しいなら
とりあえずこのフォルカンを一本持っておくのはいかがでしょうか?
失敗しない万年筆ですよ。
文房具 ブログランキングへ
楽しく記事を読ませていただきました。万年筆暦40年を超え、いろいろなペン先を楽しむ世界も良いかなと思っていた矢先、昨日近所の文具売り場でパイロットさんのペンクリがあり、このフォルカンに出会い本日めでたく購入いたしました。ここ1~2年は細軟を良く使うようになっていて、その感覚からしてもこのフォルカンの書き心地は異次元のものを感じました。引き続き読ませてください。
返信削除こんな駄文を読んで頂きありがとうございます。コメント通知機能が働かず全くコメントに気が付けず申し訳ありあません!
削除フォルカンの独特な世界は良いですよね!私もファンです!
万年筆歴40年とは大ベテランですね。きっとフォルカンで素敵な字を書かれることと思います。これからも是非フォルカンとともに楽しい万年筆ライフを歩まれて下さい!